ここ最近はマスクが品薄で朝入荷すると瞬殺で売り切れてしまうマスク。
朝早くからドラッグストアやスーパーに長蛇の行列ができています。
マスクはまだわかるのですが、ここ2,3日ツイッターでつぶやかれているのが紙製品である「トイレットペーパー」や「ティッシュ」までもが品薄になっているとのことです。
実際にティッシュやトイレットペーパーが使えないとなるとかなり困ります・・・
このオイルショックみたいな品薄はいつまでなのか?
また購入できそうなところをチェックしてみました。
(関連記事)
マスク品薄!買えるお店や穴場のお店の入荷タイミングや在庫状況
トイレットペーパーやティッシュの買い占めで品薄って本当?
うちはトイレットペーパーの在庫は潤沢にあるので問題ないが
薬局に行ったので、一応写真は撮っておいた(´・_・`) pic.twitter.com/Oov94Atd68
— 背中に虎男(´・_・`) (@keixyz6) February 29, 2020
トイレットペーパーやティッシュといった紙を原料とする製品が買い占めによる品薄という情報がツイッター等のSNSで話題になっております。
実際、本当に品薄なのでしょうか?
調べてみました。
デマのせいで、
この通りですよ。#トイレットペーパー売り切れ#ティッシュペーパー売り切れ pic.twitter.com/PLYeBL4taf— megu_u@art (@meguuart1) February 28, 2020
近所のドラッグストアとかトイレットペーパーにティッシュは売り切れ、生理用品、おしりふき、おむつまで品薄状態だったよ
こんな売り場見て旦那とまじで引いたし生理用品5袋くらい持って選んでるおっさんおってなにあれ状態‥‥ pic.twitter.com/f3ILPxYSGj— も え (@moetamama1213) February 28, 2020
スーパーとドラッグストアに行ったら #トイレットペーパー売り切れ
なんでデマを信じちゃうんだろ。
ストック置き場がないので、いつも残り少なくなったら買うから、買い占めされると困る。(数日前に買ったばかりだったから良かったけど) pic.twitter.com/TNDCuQecJE— きみちゃん@2y5m/2m (@kimichan65) February 28, 2020
マスクの次は
トイレットペーパー、
キッチンペーパー、
ティッシュペーパー
が全く売り切れ。デマ情報に、惑わされるな〜( ̄▽ ̄;)
セイムス、ジャスコ、マツキヨ
あらゆる場所で、何も無い。そんな買い込まなくても
大丈夫だってよ。必死こいて、目の色変えて買ってる人ら見て笑っちまった pic.twitter.com/tMUgrVgmVM
— えくぼ♪ (@nikotomo42) February 28, 2020
色々とSNSをチェックしてみると本当に品薄のようですね。
トイレットペーパーの他にもティッシュペーパーや生理用品、おむつ、おしり拭き、キッチンペーパーとかも品薄や売り切れとなっているようです。
元々なんで品薄になってしまったのかというと、デマの情報が原因らしいです。
「マスクの原材料に紙が回されるから紙原料の製品が品薄状態になる」
こういう意味もない情報から今回の品薄騒動になっているそう。
ここから徐々に拡散されてしまって
「売り切れ」
という言葉が出てくるようになり、みんな一斉に買いに走るようになりました。
デマが原因とは言え、ここまで広まったら止めれないですよね・・。
(参考)生理用品までもが品薄になっている?
「生理用品までも品薄に?いつ解消される?買えるお店はどこ?」
トイレットペーパーやティッシュの品薄はいつまで続くの?
日本家庭紙工業会からトイレットペーパー・ティシューペーパーについてのお知らせがありました。
原材料調達については中国に依存しておらず、製品在庫も十分にありますので、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています。https://t.co/4qiYZZXaoL pic.twitter.com/RwGIeJi6pE— 経済産業省 (@meti_NIPPON) February 28, 2020
経済産業省のツイッターアカウントによると、
トイレットペーパーは日本全国の工場だけでも3週間以上はもつ在庫があって、製造や配送も通常通りにできているとのこと。
品薄状態もオイルショックのときと違って一時的なものに済みそうではあります。
ただ、ネットの情報で「売り切れ」という言葉を鵜呑みにして、その人たちが普段を超える必要以上の量を購入してしまうと、まだまだこの品薄騒動は解消されないかもしれません。
普段はドラッグストアや量販店、スーパーとどこにいっても目にすることができるトイレットペーパーですが、今はどこも品薄で並ばないと買えない状態・・・必需品なだけに困った状況ですね。
1週間もすれば元に戻っていると思いたいですね・・・
来週の週明けにも十分な量のトイレットペーパーの入荷がありますので、くれぐれも高額で転売されているものを購入するといったことはやめて注意するようにしてください。
トイレットペーパーが品薄!買えるお店はどこ?まとめ
トイレットペーパーやティッシュの品薄についてのまとめでした。
こんなところでも購入できるので、早めに揃えたい方は検討してみてはいかがでしょうか?
転売ヤーから高額転売トレペ買うならみんなでこれ買おうず。
購入することで、補助犬の育成事業や障がい者の社会参加促進活動を応援出来るよ。
48ロールとか、100ロールでも買えるよ。#盲導犬#補助犬#トイレットペーパーhttps://t.co/bcKMWLVocf pic.twitter.com/qLHRJiN8xs— ISSY-RIDER@令和も愛犬が可愛過ぎて辛い (@ISSYRIDER) February 28, 2020
9時開店より、ドラックストア二軒を回る。図らずも騒動に踊らされてしまった。少なくとも、埼玉県越谷市(人口34万)ではトイレットペーパー・ティッシュは買える。マスクは無い。
残り僅かでの買い出しだ。これが我が家の通常ストックだと強調しておきます。 pic.twitter.com/OZj7vXLFaS
— さっと⊿ 2.26 We Are Challenger (@tamtam445) February 29, 2020
場所によるかもしれませんが、朝からドラッグストアとか量販店にいけば、トイレットペーパーやティッシュといったものは、まだ在庫もあることで十分に買えるようです。
ただし、早い段階で売り切れるので入荷情報や各お店に確認のうえ、購入してください。
焦ることはないと思いますが、不安な時期だけについつい買ってしまいがち・・
来週くらいには解消されて落ち着くとは思いますが、気になる人は1箱くらいは買っておいてもいいかもしれません。
買い占めや大量買いはやめてくださいね!