セブンスイーツの2020年2月の新作「冬のご褒美 とろける生チョコ」が発売されています!
冬って生チョコが美味しい季節ですし、生チョコ食べたくなりますよね 笑
冬の定番の生チョコをセブンがどんな感じに仕上げてきたか?
見た目は結構たっぷりはいっていて気になる商品だと思います。
そんな新作のセブンスイーツの冬のご褒美 とろける生チョコについてのカロリーや糖質、実際に食べたレビューをします。
目次
セブンスイーツ 冬のご褒美 とろける生チョコのカロリーや糖質は?お値段どれくらい?
セブンイレブンの2020年2月新作の冬のご褒美 とろける生チョコが発売されました!
冬の生チョコというのはこれだけでご褒美ものです 笑
そんなチョコレート大好きな皆様へ気になるカロリーや糖質についてチェックしました。
こちらになります。
セブンイレブン 冬のご褒美 とろける生チョコ お値段やカロリー・糖質
- 値段 ➡税込み291円
- カロリー ➡424kcal
- 糖質 ➡31.3g
カロリーはちょっとお高めな印象です。
生チョコなんでこんなものなのでしょうか?
カロリーが高い分、量はたっぷりだと思います。
生クリームたっぷりの生チョコレートは幸せがいっぱい詰まっています。
北海道産の生クリームをたっぷり使っています。
セブン 冬のご褒美 とろける生チョコを実際に食べてみたレビュー
早速オープンです!
まず目の前にある生チョコをみて思ったのは・・・
「めちゃくちゃ手作り感ある?」でした。
これ容器変えて渡されたら手作りチョコかな?と思ってしまうほどです 笑
そしてこの赤い☆がついたピックもいい味だしています~!
こういう細かいところにもバッチリと狙ってきていますね。
さっそく食べてみました・・・・
正直言うとめちゃくちゃ美味しかったですね。
これはかなりのヒットです!
口に入れた瞬間にじわーーっとチョコレートが溶けていく感じ、甘すぎない味はめちゃくちゃいいですね。
某高級チョコレートと比べても同等の味が楽しめると思います。
そして原材料を見てみたら洋酒も入っていないようなので、お酒感が苦手な人にもめちゃくちゃおすすめできる商品ですね!
ココアパウダーのちょっとほろ苦い感じからのじんわり甘いのが後からくるのは徐々に徐々に攻められているようでお口のなかが幸せになります。
そして綺麗な形というよりはいびつな形をして揃っていないところがまた憎いですね。
おそらくバレンタイン限定期間の商品なんだと思いますが・・・「手作りチョコ」と渡されても気付かないレベルです 笑
パッケージさえ何とかしたら・・・いけるかもしれません!
セブン 冬のご褒美 とろける生チョコのレビューまとめ
ほんとこの商品めちゃくちゃハマってしまいました!
美味しいので一気に食べちゃいましたが、12個くらい入っていましたね。
さすがに一気に食べるとあまーーくなりますが、しばらくしたら、また食べたくなるリピート確定です。
生チョコ好きな人や甘いもの好きな人なら間違いなく全員におすすめできます!
定番商品にならないかな~
これによく合うのは、あったかいお茶やほろ苦いコーヒーがよく合うと思います。
それか、敢えて甘いミルクココアなんかもいいかもしれません。
これを書いている2月19日はまだ入手可能だと思います。
期間限定だと思うのでそろそろ店頭で見かけるのが少なくなりますが、セブンで見つけたら是非買って食べてほしいです!