4月12日に東京では新たに165人以上が感染していることが分かったが、そのうち90人以上が病院関係か?という報道がされていました。
この90人の病院関係というのが中野区にある「中野江古田病院」の関係者とされており、メガクラスターとしてネット上で話題となっております。
東京都知事の会見についても追記しました。
50歳以上の感染者が多く、87人の感染が現在確認されているようです。
小池百合子 東京都知事
ぶら下がり会見 20:11
中野江古田病院 87人感染
本日は50歳以上の感染者が多かったとのこと。
小池さん、咳き込んでいたが大丈夫か?#主殿日常 pic.twitter.com/FH9cGClH6h— 楽しいロンドン♪愉快なロンドン♪ロンドンロンドン♪ (@ramen_de_sinus) April 12, 2020
病院内のクラスターは、つい先日永寿総合病院でもかなりの数の方が感染確認されており問題となっております。
(関連記事)永寿総合病院でのクラスター感染についてまとめ
今回は、中野江古田病院でのクラスター感染について最新情報をまとめてまいります。
目次
中野江古田病院で90人以上が感染でメガクラスターしている可能性高い
本日の都内新規感染者は166人。累計感染者は2068人。うち90人は中野区の中野江古田病院関係者。減ったのは土日だからではなく、この検査が優先されたため。院内感染でクラスター化した可能性。第2の永寿総合病院にならなければ良いが。内訳など詳細がわかり次第お伝えします。https://t.co/NjcbBMEWew
— おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) (@ojimakohei) April 12, 2020
東京都は4月12日に新型コロナウイルス感染が新たに165人以上感染の確認されたことを発表しております。
そのうちの90人程度が中野江古田病院関係の人であることを発表して、クラスター感染が起こっていることが判明しています。
中野江古田病院は、4月7日に院内感染を公表しております。
ただ、4月5日から外来等を中止しているので、4月4日以前に院内感染を把握していたのかと思われます。
中野江古田病院の場所はどこにあるのか?周辺は大丈夫か・・
中野江古田病院は住宅街の中にあります。
周囲には総合東京病院や武蔵野療園病院等が連なっています。
住所:〒165-0022 東京都中野区江古田4丁目19−9
そこまで大きくない病院かと思われますので、この90人程度感染しているというのはほぼ全員が感染していた可能性もあります。
いずれにせよ、90人を超えてきておりかなり大きな問題となりそうですね。
永寿総合病院の感染者数を越えてくるかもしれません。
中野江古田病院のクラスター感染は隠ぺいされていた?内部告発から判明?
中野江古田病院
ホンマやったら大変なことよ pic.twitter.com/OxPeZkCJwS— Bリーグに要望するアカウント (@b_league_req) April 12, 2020
常識と人の心を持った人間が一人でもいてよかったね。保健所へ通報してくれた勤務医の方がどうか酷い扱いをうけませんように。#中野江古田病院
— T (@madara_sensei22) April 12, 2020
信ぴょう性は何ともですが、「4月1日に看護師が感染したが公表せず、勤務医が保健所へ通報して発覚した」という内部告発もあるようです。
4月1日は経営判断で公表されず・・週末まで外来も通常通り行われております。
これを見かねた勤務医が保健所に通報して判明したと言われております。
このとき、入院患者の何人かを検査したところ全員陽性反応がでてしまったとのことです。
これ普通にヤバイ状態かと思われますし、普通に院内での感染確認してから普通に外来はされてたまでの人にも感染が拡がっている可能性がありますね。
そして、現在の中野江古田病院の関係者は続々と退職しているとの情報があり病院崩壊しているとの声も上がってきています。
内部告発した勤務医の方もひどい扱いを受けないことを願います。
ネットの反応とまとめ
中野江古田病院って、小さいよね?
九十人って、ほぼ全員感染ってことじゃねーの。…で、166人の新規陽性認知数のうち90名が同所関係者って、おい、東京都。お前らはいまだにクラスタ対策とかいう愚劣なことをしとるのか。大バカ者め。
— 菅野完 (@noiepoie) April 12, 2020
【速報】感染者90人の中野江古田病院、「永寿病院を超える恐れ… 看護師感染も“経営判断”で隠蔽 外来受付も通常通り続行 見かねた勤務医が保健所に通報して発覚」と5ちゃんねる掲示板にリーク情報書き込み〜ネットの反応「感染公表せずに通常営業って殺人行為だわ」 https://t.co/JM7H7rDFnJ
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) April 12, 2020
FF外から失礼。
祖母が入院していた為、3月上旬まで中野江古田病院に行っていた者です。
3/11日で面会は無くなりました。それ以降は外来の受付を行っていたみたいです。
また、4/2にコロナ発生時にドクターより直々に電話があったので隠蔽はされてないかと思われます。
あくまで、個人的な意見です。— 瀧ちゃん (@Cx9oH) April 12, 2020
中野江古田病院で90人規模の感染者 https://t.co/gFJkxI4Jzz
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) April 12, 2020
🇯🇵東京都「新たに166人感染」
4/08 144人
4/09 178人
4/10 189人
4/11 197人
4/12 166人 ※約90人が中野区 中野江古田病院の患者ら都内の感染者
2000人超える4/12 バンキシャ 他 pic.twitter.com/K6M4V6HN3m
— にこそく (@nicosokufx) April 12, 2020
中野江古田病院で90人感染だと…?
捨てるか pic.twitter.com/qyTmKQt9B3— チキラーひよこやん (@chickentohiyoko) April 12, 2020
ネットでもかなり批判の声が上がっているほか、病院としてどうなのかという管理責任問題も・・
やはり病院という一定の空間に長時間密閉されている状態、他人と同じものを触れる環境というところ、院内に感染者がいたところで一気にクラスターして拡がった可能性あります。
最新情報が分かりましたら引き続き追記してまいります。