アニメ犬夜叉の続編「夜叉姫」製作決定!
犬夜叉続編「半妖の夜叉姫」が出るのではないかとネット上では賑わっております。
物語の中心は、「犬夜叉」と「殺生丸」兄弟の子供たちのようですね。
「犬夜叉」の嫁は「かごめ」?
「殺生丸」の嫁は「りん」?
というのがネット上で盛り上がりで「ロリコン丸」とまでつけられています 笑
そこで『犬夜叉続編』はいつからなのか、登場人物予想もしていますのでチェックしてみてください。
目次
アニメ犬夜叉の続編「半妖の夜叉姫」製作決定!いつから?
犬夜叉と殺生丸の娘たちが主人公✨
『半妖の夜叉姫』今秋テレビアニメ化
【キャラクター・あらすじ詳細】
▶︎https://t.co/EaZPOUKtAo💬「犬夜叉の続編」「殺生丸様」など関連ワードがトレンド入り#半妖の夜叉姫 #高橋留美子@hanyo_yashahime @shonen_sunday pic.twitter.com/B91rLiv80o
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) May 9, 2020
『犬夜叉』の続編となる「半妖の夜叉姫」が制作されると発表されてネット上で話題となり大盛りあがりになっています。
こちらの放送は、2020年秋頃を予定しているそうですので今から楽しみですね!
早くもネット上では話題や予想やどんな話かとファンたちの間で一気に膨らんでいます 笑
今回のきっかけで犬夜叉のアニメをおさらいしておきたい場合は、Hulu(フールー)で見ることができます。
無料トライアルもあるので無料期間で一気に見ちゃいましょう 笑
高橋留美子先生の犬夜叉の続編、半妖の夜叉姫やるの歓喜過ぎる!!
殺生丸様はカッコイイし犬夜叉とかごめのカップリングは最高だしりんちゃんと殺生丸の子供気になるしでもう情報が錯綜中。
桔梗の最期、めちゃんこ泣ける名シーン。
— '幻焉の使徒'✙シン=ジガディラス=ウル=ヴァラギオン (@ZODOS666ARK) May 9, 2020
殺生丸の嫁はだれ?まさか・・りんちゃん?
犬夜叉の続編
薄い本で散々描かれてきた
殺生丸様とりんのスケベ設定のその先がアニメ化されるようなもの想像するだけで飯ウマ
薄い本読んで待つ pic.twitter.com/1fPKktn3el— ゼロワン (@zerozero09) May 9, 2020
【期待大】犬夜叉と殺生丸の娘たちが主人公、『半妖の夜叉姫』今秋テレビアニメ化!https://t.co/C6Nw5IA9Fy
原作漫画の作者・高橋留美子氏がキャラデザインを担当。制作は『犬夜叉』と同じくサンライズが手がける。 pic.twitter.com/PWgrNVLU09
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 9, 2020
気になるのが「殺生丸」には娘がいるとのことで・・・
嫁がだれなのか?
可能性があるのは正直1人しかおらず、ストーリー最後までずっと一緒だった「りんちゃん」になります。
アニメ放送段階ではりんちゃんはまだ子ども・・・そのため成人になるまで待ってから結婚して子どもを作ったのか?
このあたりの描写についても描かれると面白そうですよね。
殺生丸とりんちゃんの子どもは半妖ですかね?
犬夜叉とかごめの子どもは人間よりの半妖になりそうですかね・・?
まだまだ気になるところがたくさん出てきそうです!
犬夜叉続編アニメの「半妖の夜叉姫」は高橋留美子先生は主導ではない?
犬夜叉続編、あくまでサンライズ主導のアニメ化であって、高橋留美子が主導ではないっぽいので「ドラゴンボールGTみたいになりそうですね」っていうのが個人的な意見だよ。
— 春夏秋冬巡 (@SyluahWB) May 9, 2020
>メインキャラクターデザインは高橋留美子が務める。
>原作者コメント
>彼女達がどんな冒険の旅をするのか私もとても楽しみにしています。
あっはいふーん……— 貴金属 (@silverclock96) May 9, 2020
今回のアニメ化のストーリーについては高橋留美子先生が主導ではない?
という話がネット上で出ています。
メインキャラクターデザインは、高橋留美子先生がするみたいですね。
ただコメントにあるように「彼女たちがどんな冒険の旅をするのか私もとても楽しみにしています」とあります。
となるとアニメの内容については、サンライズ主導になるようですね。
ドラゴンボールGTと同じような感じになりそうですね・・・とはいえドラゴンボールGTはそれなりに楽しく見れたので、この犬夜叉続編の夜叉姫についても面白い作品に作り上げてくれるのではないかと期待しています!
キャラの魅力と楽しい構成でいい作品ができることを願っています。
犬夜叉続編「半妖の夜叉姫」の登場人物予想とあらすじ
犬夜叉続編
心を落ち着かせるために書いてみた。このままだとアニメの時、りんは30歳、かごめ38歳、珊瑚39歳…。
見たいような見たくないような…。 pic.twitter.com/ayMDOS4uon— ペンペン隊長 (@Penpentaityou1) May 9, 2020
犬夜叉の続編嬉しいけど子供達の設定的になんか複雑なとこもある…
てか、殺生丸様の娘と犬夜叉の娘が同い年って事は犬かご子供出来たの、かごめが戻ってきて大分経ってからって事だよね?
りんちゃんが子供産めるような歳まで殺生丸様何年も待ってなきゃなわけだし??そこと同級生なんだから? pic.twitter.com/Dl9EXO3lJ4— 霜月涼 (@shun_ryokou) May 9, 2020
気になる登場人物ですね・・・
・犬夜叉とかごめ
・殺生丸とりん
・弥勒と珊瑚
・鋼牙と菖蒲
犬夜叉とかごめの子どもは、「もろは」で賞金稼ぎとして妖怪退治をしているという設定。
殺生丸とりんの子どもは、双子で「とわ」で日暮家の娘として育てられるという設定、もう一人は「せつな」で琥珀の下で妖怪退治をしているという設定のようですね。
他には、それぞれのカップルで子供ができていて、その子供たちがでてくるのではないかと予想されます!
気になるあらすじはコチラになります・・・
双子の少女のとわ、せつなは幼い頃、森の火事に巻き込まれ、離ればなれになる。とわは、時代樹の時空を越えるトンネルをくぐり抜け、戦国時代から現代にタイムスリップ。かごめゆかりの日暮家の娘として育てられ、武道にたけた女子中学生に成長する。一方、戦国時代に残された妹・せつなは、妖怪退治屋のお頭となった琥珀の下で妖怪退治をなりわいにしていた。
もろはは、かごめと犬夜叉の娘で、賞金稼ぎとして「化けこ○しのもろは」の異名を取り、妖怪退治に明け暮れていた。
とわ、せつなが別れ別れになってから、10年、時代樹の時空を越えるトンネルが再び開かれ、とわはせつなと再会するが、せつな、とわのことを忘れてしまっていた。せつなと共に、現代にやってきたもろはも加わり“半妖の夜叉姫”が現代、戦国時代を暴れ回ることになる。
犬夜叉続編の「半妖の夜叉姫」制作決定についてネットの反応とまとめ
急に犬夜叉の続編、殺生丸様の娘っていうことで古のオタク達がこんな感じでTLに湧き出してる pic.twitter.com/7sfYZGRqwB
— リョーヤ@スランプ克服中 (@Ryoya_Raiko) May 9, 2020
殺生丸ってたしか犬夜叉のお兄ちゃんで、犬夜叉は妖怪と人のハーフで…って流れで殺生丸に子供がいるとすればそれは犬夜叉が育てたらなんかこういい感じにジャックポットしない?
— ろめりそ (@rm14629263) May 9, 2020
留美子作品を応援するからこそ要所要所マジで意味わかんない。え?犬夜叉とかごめちゃんの娘????そして幼少から一人ってまじでよくわかんない
— とまと (@tmtn1009) May 9, 2020
犬夜叉はCP描写が本当アツい…
小さい頃は分からなかったけどこの歳になって読むとかごめちゃん大人すぎるんだよな…
犬夜叉のそばにいる、って決めたところめちゃくちゃないちゃう— Load (@Kuragin_jj) May 9, 2020
やっぱ犬夜叉の漫画読みたいな引っ張り出すか〜〜〜〜!!?
最初の頃の美少女感溢れる殺生丸様見たいしな— うちの (@uchino0212uk) May 9, 2020
犬夜叉続編
殺りん強火担なので、双子達のお母さんがりんちゃん以外は受け付けられない(あ、殺生丸様が産んだ勢の気持ちはわかりみ)
半妖だし、かごめの弟が養父になれるくらいの年齢まで時が経ってるなら、りんちゃんで決まりでいいよね?りんちゃん以外に殺生丸が気持ち向けたとか解釈違いに死ぬ。 pic.twitter.com/aUSG1WfmzQ— たぁ (@DAk484ALKtdGJXq) May 9, 2020
犬夜叉続編
殺生丸様とりん
この夫婦がまぐわり生まれる子どもの話。あらためてビジュアル見なおすと
やっぱり犯罪でファンタジーだ pic.twitter.com/iRUEAaPmKT— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@gtt214214214) May 9, 2020
ぬわぁんと!!!
犬夜叉続編!?!?
殺生丸様とりんちゃんのこども!!!
いや、りんちゃんて小さくなかった?子供の感覚で見てたけど、むしろ親子的な感じで見てたけど!?!?
でも、デマだろうな。— かっぴこ (@_1945122_) May 9, 2020
>りんちゃん
>殺生丸に妊まされた疑惑浮上#犬夜叉の続編
これのことか。やっと終わった犬夜叉の続編って…
あーわかった。全るーみっくアニメ大投票の結果(犬夜叉作品部門1位キャラクター部門1位)この話が持ち上がったのかな。 pic.twitter.com/Dtnir3x1wK— ふたばに書き込む勇気がないので、ここで勝手に参加するツイッター (@Rinin_Kan) May 9, 2020
ネット上ではすでに大盛り上がりですね!!
犬夜叉とかごめの子供、殺生丸とりんの子供がでてくるのは楽しみですし、他にどんな登場人物が出てくるのか今から楽しみですね。
やはり犬夜叉世代の人たちにとっては全巻揃えて、アニメもコンプして・・となりこれからどんな風に作りこまれるのか楽しみなところ。
かなりのビックニュースで今後もまだまだ盛り上がりそうですね~