「グレイプニル」は、現在放送中でもそこそこ人気があり、評判もいいです!
そこで気になるのはアニメ1期は原作マンガの何巻まで放送されるのかです。
アニメだけでは伏線回収ができておらず、マンガでアニメのつづきを読みたいと思う方がいるのではないでしょうか。
そこでここでは「グレイプニル」アニメ1期は原作マンガの何巻までの内容なのかの予想と最終回予想とネットでの評価を解説します。
グレイプニル(アニメ)は原作漫画の何巻まで放送される?2クール目はあり?
マンガ「グレイプニル」は現在8巻まで販売されています。
アニメは6月7日に第10話「美しい花」が放送されます。
この内容が原作漫画5巻に相当します。現状ですとだいたい1巻あたりアニメの2話相当になっているようです。
【ご視聴有難うございました】TOKYO MX/サンテレビ/KBS京都/BS11で、第9話「激突のマーク」をご覧いただいた皆様、有難うございました! 次回「美しい花」お楽しみに! #グレイプニル #gleipnir https://t.co/mn6T3PWrd4 pic.twitter.com/zq2sfrnLT0
— TVアニメ『グレイプニル』公式 (@gleipnir_anime) May 31, 2020
となるとアニメ1期を2クールで放送するほどマンガにはストックがありません。また、コロナの影響で延期になっていたアニメも多くあるため、アニメに多くあるオリジナル回を作って延ばす可能性もない事からアニメ1期は1クール12回で終了すると考えられます。
しかし、修一がなぜ化け物に変身するのか、なぜエレナに記憶を消されたのか、エレナの正体は何なのか、などの謎がまだ解明されていません。そのため、少し時間が空くかもしれませんが、2期はありそうです。
グレイプニル(アニメ)のネタバレ!アニメ版最終回結末を原作漫画からどうなるか予想
アニメ『グレイプニル』10話。仲間を殺せと言われ… https://t.co/vColtAyxCB #グレイプニル #gleipnir pic.twitter.com/q9K3khFNel
— 電撃オンライン (@dengekionline) June 6, 2020
6巻目では回想で、直人が最近愛子が別人じゃないかと海人に言い始めます。
それ後、修一も一緒にいた山田塾のメンバーが集まります。
しかし海人はほのかはどうした?と聞くと直人がほのかの父親が事件を起こして捕まり、そのせいなのかどこか消えてしまったと言います。
そんな時愛子の仕草を見てそれがほのかと同じ仕草に気づいて海人は一人で調査します。
そして海人は宇宙人のいる場所に案内し、皆に今の愛子は変身したほのかだと告発します。
宇宙人からは、ほのかの願いが自分を消して他人を入れ替わることだと言われます。
そして海人はほのかが愛子を殺したんだろうと推測し、一人で愛子の元に向かった海人はほのかを絞殺します。
海人は直人に自殺だと話しますが、直人から愛子直筆の遺書があったと聞かされ、愛子の死の真実を知ります。
そこで海人はほのかを殺してしまった事を後悔します。
その後ほのかの回想になり、愛子とは親友であり、正義感が強くいじめを守るような人でした。
しかし、その愛子を助けられない事を知ったほのかは、愛子がいなくなったらみんな悲しむけど、自分が消えても誰も悲しむ人はいないと思い、入れ替わりをします。
海人以外のメンバーは、久々に集まった時にほのかがいない理由に気付いており、本人がそれで良いなら問題ないと思っていました。
しかし海人だけがほのかに消えてほしくなかったと思っていました。
その後、直人が修一とエレナを集め、海人の異変に気づきます。一方海人は宇宙人の元へ向かい・・・。
ここで7巻目に移りますが、1つの真実を明かした段階できりが良いのではないでしょうか。
次回の展開が気になり、原作への購入意欲も高まります。
グレイプニル(アニメ)ネットの反応
グレイプニルの魅力と言えば、ミステリーな部分を出しつつも、バトルシーンやエロさが際立つ作品ではないでしょうか。
【#グレイプニル 9話】感想
クレアがカロリーメイト食べてるときに、さりげなく横から水を渡す修一。徐々に仲が深まっていく2人がすごくいいいですね。
そしてあのエロさ。さすがグレイプニル。
からの陽太の能力。あのチーム協力したら敵なしかもしれませんね。 pic.twitter.com/SVDHqrdj6z— 人参@たいく (@taiku__sao) June 2, 2020
【感想】グレイプニル 9話
やっぱりエロアニメだったか。ぐへへ
ところで、このアニメはなろう系ですか?
イキリ陽太郎ですか?
またオレ何かやっちゃいました?
それは置いておいて、最後にめっちゃ強い猿が出てきたけど、どう切り抜けるんだろう。来週も気になります!#gleipnir pic.twitter.com/TBiLFoTbmy— コダ川 (@kodaike_numaji) May 31, 2020
バトルシーンは、異能系のバトルアニメとしては少し単調で、ありきたりなイメージを多く持たれているようです。
#グレイプニル 9話
わかりやすい悪役の登場✨
圧倒的に敵側の方が戦力高め❗️
修一の他に唯一戦闘向きな陽太も歯が立たなそう
勝つには吉岡さんとの合体か三部さんの介入?
出来ることなら異能バトルらしい戦いを期待したいけど、どうですかね(^^) pic.twitter.com/uSwbxRX8a7
— レイ (@00xReiReix00) June 1, 2020
まとめ
グレイプニルは、ダークファンタジーっぽく、ミステリーな部分の含めているところからとても面白い作品だと思います。
ただ、1話だけ見ても世界観が伝わりにくく、1話だけで止めてしまった方が多いのではないでしょうか。
しかし、グレイプニルの世界観がわかってくると、数々の謎やバトル、エロシーンが楽しめる作品となっています。