日本ではいまだに新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
この感染拡大を受けて各地で様々なイベントの開催中止や延期となっています。
ライブイベント、コンサートイベント、アニメイベント、マラソン大会からスポーツイベント、就活のイベント、YouTubeのイベント、試験関係、卒業式や入学式まで様々なイベントが中止となっており大きな影響となっています。
さらに、これらのイベントの中には返金されないといったイベントも数多くあるようです。
各地のイベント中止情報をまとめてみました。
3月16日版として載せておきますので最新情報は随時お知らせします。
目次
- イベント中止のお知らせが各地で拡がっています
- アイドルマスターミリオンライブ!クルーズイベントの中止
- テニプリアーティスト スペシャルライブ2020の中止
- れいわ新選組のおしゃべり会が中止
- サンリオショップサイン会の中止
- 技術書典8の開催中止のお知らせ
- 札幌コンサドーレの試合観戦等の中止
- 日本橋ストリートフェスタ2020の中止
- リクナビ合同説明会の中止のお知らせ
- 2020そうじゃ吉備路マラソンが開催中止
- パラ駅伝2020の開催中止
- ブシロードの主催イベントが各地で中止
- マリーンズ球団主催の各イベントが中止
- 鈴鹿のモースポフェスも開催中止
- UUUM主催イベントが開催中止
- ANIMAX MUSIX NEXTAGEの開催中止
- ポケモンカードの公式アジア大会の中止
- 第14回ふかやシティハーフマラソンの開催中止
- 新型コロナウイルスの感染拡大影響を懸念して開催中止されたイベントで一部返金なしのイベントも返金はどうなる?お金の使い道とかは?
イベント中止のお知らせが各地で拡がっています
日本各地でイベント中止や延期といったお知らせが拡がっています。
今回はそのイベント中止についてまとめていきます。
アイドルマスターミリオンライブ!クルーズイベントの中止
【新型肺炎影響】『アイドルマスター ミリオンライブ!』のクルーズイベント中止https://t.co/qyBe8TSkGB
2月29日、3月1日に企画されていた豪華客船クルーズイベント『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! One Night Cruise Welcome!! Aboard』の中止が発表された。
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 21, 2020
テニプリアーティスト スペシャルライブ2020の中止
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルス等感染症の影響に伴い、ファンの皆様の健康と安全を第一に考え、「テニプリアーティスト スペシャルライブ2020-THE PRINCE OF TENNIS」の中止を決定致しました。
詳細については公式HPをご確認ください。https://t.co/uuiAvBEGwa— アニメ「新テニスの王子様」公式 (@shintenianime) February 21, 2020
れいわ新選組のおしゃべり会が中止
【おしゃべり会 中止のお知らせ】
2月19日より予定しておりました、 #れいわが始まる 2020山本全国ツアー 2月のおしゃべり会についてですが、
新型コロナウイルスの状況などを踏まえ、大変残念ではありますが、 中止することと致しました。
詳細はリンク先をご確認下さい。https://t.co/1KQJ2YEN5g— れいわ新選組 (@reiwashinsen) February 15, 2020
サンリオショップサイン会の中止
【サイン会中止のお知らせ】
国内外での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症拡大の防止のため、お客様と従業員の安全を考慮し、開催予定でした下記イベントを中止させていただきます。
急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。 https://t.co/CT2AJqsiRM— サンリオショップ情報【公式】 (@sanrioshop_info) February 21, 2020
技術書典8の開催中止のお知らせ
【#技術書典 8 開催中止のお知らせ】
誠に残念ですが、先週末の新型コロナウイルス感染症に関わる状況の急激な変化を鑑み、2月29日(土)、3月1日(日) に予定しておりました技術書典8の中止、およびオンライン開催「技術書典 応援祭」への変更をお知らせいたします。https://t.co/MXWhI4DPFm— 技術書典公式アカウント (@techbookfest) February 17, 2020
札幌コンサドーレの試合観戦等の中止
現在クラブでは、新型コロナウイルスに関する関係機関からの発表を受け、今後の対応について検討しています。
明日のチケット一般販売を延期・先行販売を中止とさせていただくこととなりました。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) February 21, 2020
日本橋ストリートフェスタ2020の中止
【日本橋ストリートフェスタ2020中止に関するお知らせ】日本橋ストリートフェスタ2020は新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されている状況を踏まえまして中止とさせていただきます。イベント中止に関する詳細は公式HPをご確認ください。https://t.co/ilewpBvknC#ストフェス #コスプレ #日本橋
— 日本橋ストリートフェスタ (@StreetFesta) February 19, 2020
リクナビ合同説明会の中止のお知らせ
【3月末までの】リクナビが合同説明会を中止へ 学生ら3万~5万人に影響https://t.co/HpUmGnjDJO
新型コロナウイルスの感染拡大を受けての発表。他イベント含め、企業約5千社の参加も見込まれていた。
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 20, 2020
2020そうじゃ吉備路マラソンが開催中止
【速報】23日の吉備路マラソン中止
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、総社市を発着点に開かれる「2020 #そうじゃ吉備路マラソン」の実行委(岡山県、総社市、同市教委、山陽新聞社で構成)は21日、23日に開催予定だった大会の中止を決めました。https://t.co/v25e1cdv2J pic.twitter.com/Xx95N0cBWW— 山陽新聞 (@sanyo_news) February 21, 2020
パラ駅伝2020の開催中止
【#パラ駅伝2020】
3月15日(日)に開催を予定していた「パラ駅伝 2020」は、新型コロナウイルスの感染拡大等の状況を鑑み、イベントの開催中止が決定いたしましたのでお知らせいたします。#パラ駅伝 #パラサポ pic.twitter.com/4PVwx1dNMi— 【公式】パラサポイベントアカウント ParaFes / パラ駅伝 (@parasapo_event) February 20, 2020
ブシロードの主催イベントが各地で中止
【重要なお知らせ】現在発生している新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑みまして、2020年3月19日までのブシロード主催イベントの中止・延期についてご案内を掲載いたしました。ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解・ご了承の程よろしくお願い申し上げます。https://t.co/1WrZD2NkFv
— ブシロード公式 (@bushi_PR) February 18, 2020
マリーンズ球団主催の各イベントが中止
マリーンズでは、ファンの皆さま、選手、スタッフなどの健康を第一に考え、新型コロナウイルス感染予防として、球団主催イベントの中止、選手ファンサービスの自粛などの対応を実施することになりましたのでお知らせします。
▼詳細はこちらhttps://t.co/lBwMLRPnaI#chibalotte
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) February 21, 2020
鈴鹿のモースポフェスも開催中止
新型コロナウイルスの影響が日本のモータースポーツ界にも……鈴鹿モースポフェスの開催中止が決定#F1JP #F1dazn #鈴鹿サーキット #モースポフェス https://t.co/s5gajUo13J
— Motorsport JP (@MotorsportJP) February 21, 2020
UUUM主催イベントが開催中止
「新型コロナウイルス感染症に関する、当社主催イベントの対応について」
当社主催イベントの一部につき、開催中止ならびに演目内容変更を決定しましたのでお知らせいたします。https://t.co/NiF3d8FZk6— UUUM (@uuum_news) February 19, 2020
ANIMAX MUSIX NEXTAGEの開催中止
【重要なお知らせ①】
2月22日(土)に開催を予定しておりました「ANIMAX MUSIX NEXTAGE」につきまして、弊社でも慎重に協議を重ねた結果、新型コロナウイルスの刻々と変わる状況を鑑み、本公演を中止させていただくことになりました。
詳細は、公式サイトをご確認ください。https://t.co/57VR17bRmm— ANIMAX MUSIX (@animaxmusixjp) February 18, 2020
ポケモンカードの公式アジア大会の中止
どんどん中止に…
ポケモンカードの公式アジア大会、新型コロナウイルスの影響を受け中止へ https://t.co/teicpU0eQU @itm_nlab pic.twitter.com/e9ZC8rvsFI
— ねとらぼ (@itm_nlab) February 15, 2020
第14回ふかやシティハーフマラソンの開催中止
【#ふかやシティハーフマラソン 中止のお知らせ】2月23日に開催を予定していた『第14回ふかやシティハーフマラソン』は、新型コロナウイルスの感染拡大・健康被害を考慮し、今大会の実施を中止することとしました。マラソン参加者への対応は市ホームページをご確認ください。https://t.co/QFmyPmpSAW
— 深谷市 (@Fukaya_City) February 18, 2020
新型コロナウイルスの感染拡大影響を懸念して開催中止されたイベントで一部返金なしのイベントも返金はどうなる?お金の使い道とかは?
イベント中止となるのは仕方ないにしても、そのイベントで支払いしたチケットやお金に関して、返金されないケースというのもあるようです。
これに対してかなりの批判が集まっています。
こちらの様子についてもまとめてみました。
それはありえないですよね。
参加出来ないなら返却すべきですね— ガウディ (@inbasurina922) February 18, 2020
静岡県静岡市で3月8日開催予定だった静岡マラソン、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ランナー、ボランティア、沿道の応援者等の健康と安全を第一に考え開催中止決断。https://t.co/dHAMlrDjQu
— RUNNAL(ランナル)【公式】 (@runnal_running) February 20, 2020
今回、返金がされないといった問題はマラソン系のイベントに多いようです。
これらの対応とかはどうなっていくのでしょうか・・・?
しょうがないという声もあがっていますが、やはり参加しないなら返金すべきでは?という批判の声の割合のが多いような気がしています。
まだまだ、今後のイベントも開催中止や延期のお知らせは続きそうですね。
この状況が少しでもよくなることを願っております。