※おすすめ最新情報追記※
マスクの高額転売が禁止となったのが3月15日(日)これでマスクの品薄が解消か?
と言われるとまだまだそうではありません。
やはり今でもマスク購入はかなり難しい状況です。
ダイコクドラッグのマスク入荷予定日や時間、曜日はいつ?
ダイコクドラッグに並ぶと朝いちばんで整理券配布あるのか?
ダイコクドラッグのマスク入荷予定や在庫あり店舗の最新情報をまとめます。
目次
ダイコクドラッグのマスク入荷予定日、在庫あり店舗、最新情報まとめ
ダイコクドラッグのマスク入荷予定日や在庫情報をまとめてみました。
基本的に最新情報から見れるようにしておりますが、過去の情報も入荷タイミングや在庫補充タイミング等いろいろとチェックできるところあると思いますのでチェックしてみてください。
ダイコクのマスク入荷予定・在庫情報 4月8日更新版
ダイコクに並んで半グレみたいな3枚入りのマスク2袋ですわww
もしや転売ヤーに屈したのか?と社内で話題になってましたw— そよ風@神風でもokですよ (@Kamikaze_Crazo) April 7, 2020
#ダイコク #マスク ダイコク毎日毎日200人以上並んでいる、で毎日同じ人がマスクを買っている、知り合いが初めて並んだら、前のオバちゃんが昨日は50人その前には100人、その前の日は….初めの頃は200個くらい毎日有ったけど減ってきたってわやて、でダイコクさんは商品荷出しをランダムにしたら?
— たかやん (@michitakayan) April 7, 2020
ダイコクは毎日朝に入荷される店舗があるようです。
最初は200個くらいの入荷が日が経つにつれてかなり減ってきているようですね。
17:30まだ狸小路粘ったけど無くて帰宅。
17:38にダイコクに入荷のツイート見てげんなり。
もう少しいればよかったー!笑— なつみ@札幌 (@mask_sapporo) April 7, 2020
店舗によりますが夕方に入荷されるケースもあるようです。
狸小路のダイコクについては、朝イチよりも夕方や昼のほうが多いかも?
南2西1ダイコクに7枚入りマスクあり
普通/大きめ/小さめ#札幌#マスク— Y (@Y21146239) April 7, 2020
こちらも札幌ですかね、夕方のタイミングでマスクあり情報がありました。
キャナル近くのダイコクでPITTA MASKの黒3枚入り売っていたよ〜#ピッタマスク #ダイコク#キャナル
— H.Kazumi (@MIZUKAkazumi85) April 7, 2020
今日は2番目でした ちなみに道挟んだ向こうにあるダイコクはマスク整理券行列が30人 これでは買えないよね…
— JF4CAD4 (@JF4CAD4) April 6, 2020
今日もオープン前からダイコクに長い行列が出来てマスクを買い求めてる人が沢山いたけど、緊急事態宣言が出た状態でも、朝早くから明日も頑張って並ぶ人いるんやろうなぁ。
— koeta(走れる体力作り中) (@koetakizae) April 6, 2020
やはり開店前からならぶ店舗がかなり多いように思われます。
そのため、ダイコクは朝イチに並ぶ店舗orそれ以外の昼間や夕方の時間帯に入荷する店舗かをチェックする必要がありそうです。
店によって違うので店舗内の告知されている張り紙か店員さんへの確認するのがよさそうです。
店員さんに確認する場合はご迷惑にならない範囲、また忙しい時間帯を避けるなどしてください。
ダイコクのマスク入荷予定・在庫情報 3月28日更新版
3月28日(土)最新情報追記はコチラから➡
何度もドラッグストア回ってもマスク無くて…(はぁやっぱり無いよなーっ)って空のマスク棚見つめてたら、お姉さんが寄ってきて、小声で「このビルの4階のダイコクにマスクまだありましたよ。200円で7枚入りです。」と笑顔で教えてくれました。ありがとうございました^ ^♡
— り (@DCeQ6MOZT6RjKYE) March 28, 2020
素敵なお姉さんもいるもんですね(羨ましいですw)
箱マスクはダイコク、マツキヨ、杉ドラッグで不定期で在庫があるのを見かけます。
— つーじー (@nakatsuji2525) March 28, 2020
箱マスク結構入荷されているのがダイコクの模様。
この方以外にもダイコクは結構箱入りやすいというつぶやきありましたね。
ここ!
マスクめっちゃあった!
ダイコク!♡#福岡#マスク#中洲川端#ダイコクドラッグ pic.twitter.com/OSbyKqx0Y1— り (@DCeQ6MOZT6RjKYE) March 28, 2020
中州のダイコクにマスク入荷情報あり!
まだ間に合うかも??
無くても入荷されるということは定期的にチェックしていると入荷に出会えますね。
せっかく新宿に買い物にきたのに
お休みの店ばかり…
南口のダイコクで
せめてマスク買えたから
よかったかな— redfaru (@RedfaruDoit) March 28, 2020
自粛要請で新宿は店舗休業とかが多いのですが、南口のダイコクにマスク在庫情報あり。
ダイコク、あさイチマスク売らんねんな。これでジジババもならばんわな。
— あおりん//絆//健康祈願! (@aochan461) March 28, 2020
ダイコクは朝いちばんにマスク販売はしない?
昼間のタイミングや夕方、夜にマスク在庫補充があるのかもしれません。
昨日の夜、仕事帰りに駅の近くのダイコクに寄ったらPITTAマスク有った!夜に店頭に出してくれるの本当に有難い。でも支払いして出てきたらもう無くなってた。瞬殺! #マスク品薄解消 pic.twitter.com/24nvP3bY9h
— 𝕠𝕟𝕖𝕓𝕒𝕟 (@oneban) March 27, 2020
夜にマスク補充情報もあり・・・ただし在庫補充された瞬間にほぼ売り切れるみたいなので、本当にタイミング次第になってくるかと思います。
下のダイコクにマスク売ってたから買っておいた。
— りりたん (@pinkyrj) March 27, 2020
ツイッターなどのつぶやきを見てみると「ダイコクでマスクあった」「買えた」とあるのは、昼の12時以降のつぶやきが多かったですね。
午前中に補充するタイミングは少ないかもしれません。
狙うなら昼以降から夜の時間帯がいちばん確率が高そうです。
😷マスクなんとかキープ〜コロナ
こわ〜いd( ̄  ̄)😓たまたまダイコクで見つけたんやけどね pic.twitter.com/o2T4yxO96W
— @WALK/ ♡ (@pinkbetyy) March 20, 2020
今日垂水のダイコクで、マスク買いました! pic.twitter.com/65HYdUH4rd
— ひとみ (@l4Pj60WGB0pwwx2) March 20, 2020
ダメ元で心斎橋のダイコク行ったら、ちょうどマスク入荷してゲットできた👍🏻
いつも使ってるやつやし、助かった〜
これでしばらくは何とかなりそう pic.twitter.com/23LD48jsPf— くぅ (@hydeist935) March 20, 2020
ダイコク以外でもマスクの販売してました。心斎橋のスタバ前のチケットショップ?で5枚500円位でした。医療用みたいで出所がよく分からないので買わなかったです。お店のマスク売ってる所に撮影禁止って書いてました。水色で中国製っぽいですね💦
— huizi22 (@huizi22) March 20, 2020
昨日仕事帰りに立ち寄ったダイコクでマスク売っててすかさず購入した〜。あっという間になくなってた…夕方でも出会えるんだな
— ちかたむ (@chika_tam) March 20, 2020
なんばのダイコクの横にあるダイラクドラッグに三次元香りのマスクあった。
— YUKO🐾 (@yuzuma0) March 20, 2020
狸小路近くのダイコク(ダイソーの斜め向かい)にピッタのマスク売ってました。#マスク#札幌
— 堅ちゃま (@kenchama_0525) March 20, 2020
先日梅田のダイコクでお昼前に突然マスクが登場しました!そんなタイミングに出逢えますように♡ 主人はコンビニのレジで列があったので並んでみたら一つ(袋タイプだけど)買えたそうです。
— ユウ (@bambimomo33) March 20, 2020
マスクない人は新宿のダイコクかコスモスへ
— フォレ子 (@tasukaranaihito) March 20, 2020
職場と同じビルの2Fにダイコク入ってるし、10時開店やからお昼のおやつ買いに行ったら列できてた笑う
みんななに?マスク求めて?— C H R (@chr_nkmt) March 20, 2020
今朝ダイコク行ったらマスクあったらしい。日本製の3つ入りで洗って3回使えるやつ。買うてきてた
— 行雲流水༄湯know13号 (@Ohyouuuuuu) March 19, 2020
北谷のダイコクにあります。#マスク#沖縄 pic.twitter.com/oO4AEwFx9N
— TOMA 某スーパーの品出し担当 (@toma_bemani1109) March 19, 2020
たまたま寄ったダイコクにマスク売ってて今日は最高に気分が良い。これで外界での活動可能時間が伸びたぜ…😷
— がみ/Gami (@GG_gami) March 19, 2020
3月19日 マスク在庫マップ更新しました❗️
9時時点
◎カインズうるま店・マスク即売り切れ、除菌系あり
◎カインズあがりはま店・マスク、除菌系なし
◎ダイコク美浜店・濡れマスクあり
◎ツルハドラッグ宮城店・マスクあり
◎ミドリ薬品豊見城店・マスクなし
続く pic.twitter.com/oAAC0ZuhdU— 上地@coro丸 (@RyukyuNINJAMAN) March 19, 2020
マスク入荷待機列…??ここのダイコクそんなに早く開いたっけ…???? pic.twitter.com/41dIH5t474
— など (@nado_kori) March 18, 2020
群がりを発見して心斎橋のダイコクで10時頃買えたよ☺️
田舎は本当にマスクの入荷ないみたいで実家に送ったりして自分の分危うかったから嬉しかった😂
早起きしてよかった(´;ω;`) pic.twitter.com/JsXk2lD4oE— miku (@mikucran) March 18, 2020
千里中央にある
ダイコクで
約80メールの
大行列してる
多分
マスクの為やろうな pic.twitter.com/BYHhANO4cb— aikoの歌や喋りが大好き!近藤夏子もね (@aiko15oxox) March 18, 2020
昨日ダイコク行ったら、マスクわりとありました。欲しい箱マスクはなかったですが(>_<)
— のむし (@nomnomtack) March 17, 2020
3月上旬位は、PITTAは割と見かけた(ダイコク、東急ハンズetc)のに、最近はめったに出会えない。
勿論箱入りマスクはドラストもネットも入手困難😭
身内5〜6人分のマスクを確保するべく明日も頑張ります。いま個人的にはケンコーコム、ココカラファインに期待してます^_^
— ankichi (@ankichi3) March 17, 2020
六甲道のダイコクでマスク入荷してた!
一人2個までだそう#マスク入荷 #マスク買えた #六甲道ダイコク pic.twitter.com/7BynMCumqu— 焼き肉好き (@ShS08dD4yjh2hTj) March 17, 2020
ダイコクのマスク入荷予定・在庫情報 入荷曜日や時間のタイミングについてツイッター情報まとめ
ダイコクのマスク入荷情報、入荷の曜日やタイミング、在庫状況についてツイッター等の情報から最新情報をまとめてみました。
ダイコクの入荷曜日のタイミングですが・・・特に決まった固定の曜日というのはなさそうでした。
ただ他の薬局店と同じように店舗によってはある程度固定して入荷されたり、毎日入荷されたりとかあるのかなと思います。
タイミング的には朝いちばんにもあるのですが、夕方の段階で見かけて購入するというように朝意外の時間帯でもマスクが在庫ある場合あります。
なので、ダイコクについても店があれば覗いてみるとマスクが買える可能性がありますので覗いてみてください。
ダイコクドラッグに整理券配布でマスクの入手が可能?開店前行列があるとき、並んで買える?
天下茶屋のダイコクですら朝から並んでる高齢者おるねんけどびっくりした。
— ポムポムプリンが1位‼️ (@N__mnt) March 20, 2020
ないよね〜基本朝一しかないもんだと思ってたけど夕方も入荷するんだね…私がみたのはダイコクだったよ〜!毎日使うから箱が欲しいけど流石に見ない…
— ひゆ@🚒🔥 (@HoxoY) March 19, 2020
天満のダイコクには無かった、、朝はあったのかもやけど、仕事終わり夕方やから
— ねーねー (@BOGUMBOGUMBOko) March 16, 2020
今んとこ、ダイコクっていうドラッグストアは朝一だったら見かける事は多いかなと😅
— mat_tun222 (@rinda201) March 12, 2020
マスク捜索隊、ダイコクで開店前行列見て一応並ぶもゲットならず。20袋は入荷してたそう。
なお流れできた郵便局ガラガラ…いつも朝から大賑わいのイメージやったのに…— よこてぃん💀🔪 (@yokotin00) March 12, 2020
昨日かな?
朝だけど日清食品前ファミマの裏のダイコクに普通に売ってたよ!
東宝の前のダイコクも置いてあったよ。
たまたま納品日だったのかな…— つばきち(固定ツイ見てください) (@tsubakichi1011) March 9, 2020
もう子供用しかなかったけど
ダイコクは朝と夕方にピッタマスク入荷してるとこ多いらしいで。— YU☺︎(多賀優) (@tgchan_21yu) March 5, 2020
補足:今日大阪駅周辺のドラストを覗いたマスク在庫の結果
朝 マツキヨ 無
朝 コクミン ぬれマスク系は有
朝 ダイコク 無
夕 スギ薬局 無
夕 ダイコク ぬれマスク系は有、ピッタ有(子供用のみ)ご参考までに★
— ankichi (@ankichi3) March 2, 2020
ダイコクの朝いちばんの並びや整理券配布状況について調べてみました。
整理券配布情報については、ツイッター上ではあまり見かけませんでした。
そのため、朝いちばんに買う場合は開店前から並ぶ必要がありそうです。
店舗によっては並べばほぼ買えるとの情報ですので、並びがそこまで多くない場合は並んでみるのもアリかなと思います。
まだまだ品薄状態でマスクの入手が難しい状況です。
必要な人にちゃんと行き渡るようにルールを守って、必要な分だけ購入していきたいですね。
はやくこの品薄状況がよくなればいいのですが、まだしばらくはこういった状況なので協力しあいうまく乗り切っていきたいですね。
マスクや色んなところに使える次亜塩素酸水が大人気でおすすめ
水と塩だけで除菌ができるという次亜塩素酸水がかなり人気です。
薄めてマスクの除菌にも使えるし、いろんなところの除菌としても大活躍です。
使い方は超簡単です!
Kinot(キノット)という商品を水で5倍か10倍に薄めて気になるところをしゅっとスプレー
・・・これだけです!!
マスクを使ったあとに外側、内側をさっとスプレーするだけで除菌
次亜塩素ナトリウムの80倍もの除菌力をもっていて
たった15秒で速攻に除菌できます!
ほんとコレ1本あるだけでも色々なシーンで使えるのでかなりお役立ちです。
水と塩だけなので低刺激、ご家庭にペットや赤ちゃんがいても安心して使えますね。
使えるシーンとしては・・・
マスクの除菌
手洗いしたときの除菌
お部屋の空間除菌
キッチン用品の除菌や消臭
靴や服の消臭
赤ちゃんのおもちゃや哺乳瓶にも
食材の除菌
エアコンのフィルター除菌やカビ対策も
生ごみの匂い対策
歯ブラシの除菌
ドアノブの除菌
ぱっと思いついただけでもかなりのシーンに使えます。
しかも手軽で安心というところがいいですね!
子どものウイルス性の病気のときに病院の先生からもおすすめされるのが「次亜塩素酸水を希釈したスプレー」になるんです。
新型コロナが騒がれ始めた2月頃はどこも在庫が枯渇してしまうほど、知っている人は速攻で買ったと言われるこの商品。
最近、在庫が復活してきて手に入りやすくなったのでここで紹介させていただきます。
ちなみに、厚生省でも次亜塩素酸ナトリウムを希釈して使うのが効果的ですというのは説明しています。
ただ、そのまま使うのはかなり危険で赤ちゃんやペットも心配・・
そんなときにいいのが次亜塩素酸ナトリウムの80倍もの除菌力があるKinot(キノット)になります。
すでに利用している人には大好評で使ってみれば効果が分かるかと思います!
定期購入をすれば34%オフで2回目以降もずっと34%オフが続くので定期的に利用していきたい場合は定期購入がおすすめです。
ただ合わなかったな・・・という場合はいつでも定期購入の解約もできるので安心です。
今なら在庫もまだあるようで4日~1週間で届いてすぐに使えます!
>>在庫もあってすぐにお手元に届きます<<
▼▼初回解約可能で安心!今すぐ34%オフで申込▼▼
その他の薬局や量販店でのマスク入荷・在庫状況について
こちらでは他の薬局や量販店の店舗の情報についてもまとめているのでそのリンク先を紹介します。
目的の店舗や量販店があれば是非参考にしてください。
他の薬局や量販店で追加情報が欲しい場合はコメント欄にお気軽に書き込みいただければ追加していきます。
イオンのマスク入荷状況
詳細情報はコチラ➡
クリエイトのマスク入荷状況
詳細情報はコチラ➡
ウェルシアのマスク入荷状況
マツキヨのマスク入荷状況
サンドラッグのマスク入荷状況
スギ薬局のマスク入荷状況
ツルハのマスク入荷状況
コクミンのマスク入荷状況
ダイソーのマスク入荷状況
ドンキホーテのマスク入荷状況
ビックカメラのマスク入荷状況
セブンイレブンのマスク入荷状況
ココカラファインのマスク入荷状況
コスモスのマスク入荷状況
詳細情報はコチラ➡