感染症の影響で、かなり話題の「マスク業界」。
様々なメーカーが、新作のマスクを開発、販売しているようです。
今回は、「ユニクロ」のエアリズムマスクについて書いていこうと思います!
ビストロジョー🍴の帰りにユニクロTOKYOに行ったらエアリズムマスク😷が買えました😄👍 pic.twitter.com/JuFMLAqE3u
— よしりん (@yoshi_paru0820) June 28, 2020
目次
ユニクロからエアリズムマスクの発売日がついに決定!
まずは、発売日についてです。
既にエアリズムマスクは、「6月19日」より販売を開始しています!
新宿のユニクロ前で売ってまーすというアナウンスがあったのでエアリズムマスクを買ってしまった pic.twitter.com/dykqYnprSf
— URKZ (@urokuzu) June 28, 2020
エアリズムマスクの素材や特徴は?
気になる素材や特徴についてです。
そもそも「エアリズム」というのは、ユニクロが独自に開発していた、「肌触りのいい」生地の事を指すようです。
主に肌着に使われてきました。
それが今回、「マスク」として姿を現したという事になります。
公式の発表では、
特徴①:細菌や花粉などの粒子を99%カットするフィルター
特徴②:紫外線を90%カットするメッシュ素材
特徴③:なめらかな肌触り、エアリズム。
となっています。
密閉率が高く、菌をしっかりブロックしてくれるようです。
エアリズムマスク買えました。
フラッとユニクロに行ったら入り口に人だかりが、マスク売ってるではないですか!!
さっそく、つけてみました、
期待値が高すぎたかな(汗)
つけ心地は・・・シャツのような爽快感はないです。
しっかりと密着して隙間なく、マスクとしての機能は高そう。
続く pic.twitter.com/qJ5AJIQjHA— 星野 (@gKkFoGUKQB4h9GV) June 26, 2020
ユーザーの意見としましては、
・付け心地が良い
・一日中つけても不快感がない
・鼻の所がこすれても肌荒れしない
・耳が痛くならない
・涼しくはないが、さらっとなめらかで肌に負担がかからない
・内側についた化粧品は洗濯機で洗ってきれいになる
・顔にフィットする
といった、多くのメリットがあるようです。
また、鼻を固定する「ノーズワイヤー」は使われておらず、擦れが少ない要因となっているようです。
エアリズムマスクのサイズ展開や値段はいくら?
続いては、気になるサイズやお値段についてです!
まずは、サイズについて書いていきます。
サイズは、S・M・Lの3種類から選ぶことが出来るようです。
Sは子供向け、Mは小さめ、Lで普通といった感じになっています。
ユニクロのエアリズムマスク
一日稼働に使ってみました着け心地は軽くて柔らかく肌触りは良き✨洗ってもシワになりにくい
柔らかいが故、呼吸に合わせてくっついてくる。通気性はピッタマスクの方が良き。涼感もさほど感じられず🙄
なので普段使いにしてウバには使わないかな※個人の感想です😋 pic.twitter.com/f2LizcEcDX— ある🌸UE千葉 (@uber_uber0119) June 28, 2020
気になるお値段は、サイズ問わず3枚組で、「990」円。(税別)
1枚330円計算なので、リーズナブルなのではないでしょうか?
エアリズムマスク👍️いいね!ぜんぜん苦しくなーい!汗もかかない、駅まで10分の道のり、ぜんぜん、呼吸が楽チン‼️#エアリズムマスク #ユニクロ pic.twitter.com/OKptElO5iv
— FiveTreasureISLAND… Miho (@ft5_yj) June 29, 2020
エアリズムマスクのネット販売時間は何時?店舗販売はあるの?
続いてはネット販売についてです、
実際の購入方法についてまとめていこうと思います。
【発売日】UNIQLOのエアリズムマスクの入手方法を考察!【再入荷】 https://t.co/bOqEmnzg6C #エアリズム #エアリズムマスク#ユニクロマスク #ユニクロのマスク
— Human Channel (@human_channel_) June 29, 2020
まずは「ネット販売」についてです。
購入に関しては、ユニクロのオンラインストアにてに出来るようです。
6月29日現在は、売り切れの為、生産入荷待ちの状態になっているようです。
気になる方は、是非チェックしてみてください!
続いては「店舗」での購入方法についてです。
6月29日現在では、入荷次第、順次店舗での販売を行っているようです!
開店時にすぐ売り切れてしまうようなので、お早めに並ぶことをお勧めします!
新宿のユニクロ前で売ってまーすというアナウンスがあったのでエアリズムマスクを買ってしまった pic.twitter.com/dykqYnprSf
— URKZ (@urokuzu) June 28, 2020
エアリズムマスク発売開始についてネットの反応
気になるネットの反応としましては、賛否両論のようです。
付け心地の良さや、擦れの少なさは評価が高い印象があります。
エアリズムマスクゲットです😀
つけたら、優しい肌触り最高!
(//∇//)若干ヒヤッとしたかな、と感じなく
もないです(⌒-⌒; )密閉性が良すぎるのか息をするとカパカパします(//∇//)
これまでつけたどのマスクより優しい感じがしました🤗
全て個人の感想です pic.twitter.com/88Imw6YYtu
— mt (@mt85459428) June 24, 2020
ですがその一方、密閉率の高さ故、「暑苦しい」といった意見も多く見受けられます。
噂のユニクロ エアリズムマスク
買ったはいいが、普通女性サイズでMというから、買ったら、ゆるくて💦
耳かけるとこでだるーんってなってる。
そして暑い…夏用マスクじゃないのは理解してるけど、エアコンガンガン効いた室内じゃないと、熱中症なりそう🥵
何より、ゆるいんじゃ、意味ないw pic.twitter.com/jv7BvjAtcz— キイロイトリよ (@seiunsuika) June 21, 2020
特に今の時期だとそう感じてしまうのではないでしょうか。
また、スポーツ用として使うにも、苦しくなってしまうようです。
どのマスクにも、良い点悪い点はあると思いますので、自分の優先するポイントをしっかり決めておくことが大事なのかなと思います。
個人的には、フィット感や付け心地を優先したいので、買いかなと感じます!
まとめ
今回は、ユニクロのエアリズムマスクについてまとめてみました!
やはり良い点悪い点ありますが、言っても天下のユニクロです。
エアリズム自体の素材が好きな人には、もってこいの一品と言えるでしょう。
入手困難、売り切れ続出のようなので、店頭で見かけた際には公開する前に購入することをお勧めします!
夏は少し暑苦しさを感じでしまうかもしれませんが、涼しくなってくればより良いパフォーマンスをしてくれるでしょう」。
ユニクロに限らず、これからのマスク業界からは目が離せません。