※おすすめ最新情報更新※
マスクの高額転売が禁止となったのが3月15日(日)これでマスクの品薄が解消されるか?
と言われるとまだまだそういう状況ではありませんね。
やはり今でもマスク購入はかなり難しい状況です。
イオンのマスク入荷予定日や時間、曜日はいつ?
イオンに並ぶと朝いちばんで整理券配布あるのか?
イオンのマスク入荷予定や在庫あり店舗の最新情報をまとめます。
目次
イオンのマスク入荷予定日、在庫あり店舗、最新情報まとめ
イオンのマスク入荷予定日や在庫情報をまとめてみました。
基本的に最新情報から見れるようにしておりますが、過去の情報も入荷タイミングや在庫補充タイミング等いろいろとチェックできるところあると思いますのでチェックしてみてください。
西岡のイオンにマスク大量に販売中。 pic.twitter.com/5BtvVBC8Yb
— えりやん (@tornss) May 9, 2020
私も5枚入り398円のMADE IN CHINAでした🤣。
後、海老蔵さんの銀イオン入り🤔❓の1枚980円のマスクがありました😅。
そろそろ、マスクが戻りつつはあるかもですね😊。— りらっくま (@korihira) May 9, 2020
琴似のイオンにマスク大量に売ってた〜(*´ω`*)
— VENT (@consavent) May 9, 2020
ここ最近イオンではマスクは大量に売っているようですね!
マスクが購入できた!という報告がかなり多く聞けるようになってきましたー。
マスクは中国系の商品が解禁されたという噂もあり相場もかなりさがってきており、流通もするようになってきているように感じます。
イオンのマスク入荷予定・在庫情報 4月14日更新版
イオンにマスクが入荷しても、従業員が買うんだと…。
どうりで探しても無い訳だ。— hana55 (@hana5533625330) April 13, 2020
携帯用アルコール消毒液が入荷しました!内容量100ml、1本1200円(税抜)で、50本限定の販売です。
主成分はエタノールで、銀イオン配合のジェルです。
イオンモール甲府昭和1F、スターバックスの隣の隣の店舗になります。#アルコール除菌 #アルコール #マスク #山梨 #販売 #イオンモール甲府昭和 pic.twitter.com/W0ob18bGQx
— リアット甲府昭和店 (@q7NRv470CN3xavE) April 13, 2020
イオンの薬局はご丁寧にガーゼもマスクも消毒用のアルコールもないですコロナ予防で聞かれるもの全ての在庫入荷状況表示してるのでまじで苦労してんなって気持ちになる
あと今日イオンの手芸売り場行ったらダブルガーゼあって歓喜しながら買ってきた。気休めにしかならんって話もあるけど嬉しかった— 梅月@鮭の狂信者 (@umetsuki) April 12, 2020
今日イオンの宝石屋にマスク入荷しました!
って10枚小分けパック1500円で売っててびっくり。
店員居たけど、ボッタクリかよと言いながら通り過ぎたガラ悪ーい自分。— ゆぎ (@yugix1) April 12, 2020
昨日アーケード通ってたらイオンの隣に「マスク大量入荷」ってあったから値段聞いてみたら50枚4980円って聞いて苦笑いした
税抜きか込みかわからんけど— ふうせんかずら (@blacksun2235) April 12, 2020
イオン系のまいばすけっとなら
マスク入荷しますよ😃— よしにゃん(^^)v (@9o3xg5LC61iSE0F) April 12, 2020
以下の情報提供がありました。
麻生のイオン
マスク75点入荷とのことです。
ツィート遅れてしまったため、完売の可能性あります。
— 札幌・江別マスク速報 (@AquaKhy) April 12, 2020
イオンはマスク入荷されても店員さんが購入しちゃうケースが結構あるかもしれません。
また、イオンについても朝イチにマスクを入荷される店舗は少なそうですね。
江別、札幌近郊のマスク情報については上記のツイッターで詳しくされているようなので近郊の方はフォローしてチェックするのもよさそうですよ。
イオンのマスク入荷予定・在庫情報 4月9日更新版
お近くにイオン系列のお店ありませんか?イオンは災害時に物資提供の協定を自治体と結んでる関係か、買い占め絶対殺すマンと化して、マスクや消毒アルコール以外はほぼ必ず在庫ありますよ!
ドラストはマチマチですね。
うちの近所は潤沢なので、もしどうにもならなければ、送りますよー!— Mamami (@manami_mar09) April 8, 2020
イオンで洗える「布マスク」予約開始 顎までしっかりカバー(https://t.co/4MKyw5YZnM) https://t.co/mpI7iu0lOQ
— 三代目兎っちゃん (@taremimi2018) April 8, 2020
イオンのDAISOさんにマスクあったと聞いたので明日朝イチで行ってみようかな…
みんな同じこと思うか…😅広告チラシ
夢○○ー○さん、立体マスク1枚120円は結構な値段…
写真も立体マスクに見えない…
マスクが入荷?マスクを入荷?— とっこ (@momoko17504692) April 8, 2020
イオンに買い物へ行ったら、マスクが売ってた。通販以外でマスク売ってるのを初めて見たよ。通販で入手してたからスルーしたけど。#MM6D
— 穴場の魔術師🇲🇾 (@anama_TK) April 8, 2020
イオンでマスク入荷してて、買えた!!
— M1naⓇ17w (@anononononon_02) April 8, 2020
朝、ドラッグストアに行くとマスクを買いに沢山の人が!
並ぶと、密着するので感染しますよ。
買えるのは、3枚450円の高いマスクたし。
そのマスク、イオンなら棚に並んでいます。
並ばずに買えますよ。— 千崎輝幸 (@SenSenzaki1) April 8, 2020
イオン行ったらマスク売られてるってだけでこんな並んでるんだぜ?
皆どうしちゃったんだよ。コロナの前の落ち着きは何処に行っちゃったんだよ。
今苦しんでる人がいるのに自分達は並んでまで買って…頭おかしいのか?
並んでまで買う必要は無いし、日本ではまだ生産されてます。
やめてほしいです。 pic.twitter.com/JA1pAR2G0l— 夢野幻太郎♡@🦑( '-' 🦑 )イカパンチ (@jirogentaro1126) April 8, 2020
イオンはマスク販売しているところはしていますね!
ただ、朝イチの販売の店舗はそんなに見かけなくなったのでタイミングはずらされているようです。
イオンは結構人が集まるところだと思うのですが、マスクをしていない人も結構いるそうなので店によっては買いに行くのも危険なところもありそうです。
もしモノ買いに行ったりする場合は気を付けて行動してください。
ただ、マスクやアルコール以外の商品についてはイオンは災害時やこういった事態のときは自治体と協力している?そうなので必要な商品の在庫は集まると思います。
地域差はあると思いますが、ご参考になればと思います。
イオンのマスク入荷予定・在庫情報 4月6日更新版
昼間イオンに買い物行ったら、ブランド買取業者?が催事コーナーに来てて、出張買取かなと思ったら販売してた。
それも 不織布マスク。
お値段なんと10枚入 1200円 /
わりとバカバカ売れてたようですがよくそんなのに金出して買えるなあ…
— スティービー@テレビラジオ垢 (@Stevie_abc) April 5, 2020
新大阪は平日でも見たことがないぐらい、人が少なかった。
しかし、最寄り駅まで帰ってイオンに入ると…家族での買物客が結構いて、ベンチに座ってノンビリする人が多くて不要不急には見えなかった。マスク着用率は高かったが pic.twitter.com/6Grl3peVM5
— [2/5Mercury]テツヤ・ジェラール (@Tetsuya_Gerard) April 5, 2020
てか、イオンにマスク売ってたw
何枚でも買っていいと言われたから沢山買ったよw— まこっち (@mako69com) April 5, 2020
結構売っていて、何枚でも購入可能なイオンもあるみたいですね。
実はマスクは秋葉原で海外の人向けの店で見かけるしトイレットペーパーはイオンとかドラッグストアでも見かけるようになった。もうすぐ普通に買えるようになるはず。。
— タイヤはまるい🏍 (@TxRacing) April 5, 2020
トイレットペーパーの品薄は流石になくなったようです。
今日はイオン行ったらマスクと消毒液入荷したみたいで、タイミング良くゲットできた🙏✨
店頭でマスクが売ってるの久々に見たけど、なんかいろんな感覚マヒしそうだよね😇 pic.twitter.com/bk4bS5i0Un— かほ (@karirin318) April 5, 2020
朝いちばんというよりは、独自のタイミングで販売しているころもあれば購入も可能な場合があります。
たまに西松屋にはちょこっと納品されてるよ!イオンの食料品売り場でも除菌スプレー見たよ!
マスクはほんと見たことないけど…先週木曜にはハンドソープあったよ— わめ@3歳男児&4ヶ月女児 (@wacowacoco) April 5, 2020
イオンのマスク入荷予定・在庫情報 3月28日更新版
3/28 イオンのマスク入荷状況や在庫について最新情報追記
郊外のイオン、車生活ゾーンの地区は特に酷いですね
車降りたらマスク着けろ言いたくなる
北花田なんか御堂筋線駅前で
電車で来てる客や従業員も多くいるのに— 血ルチルmichiru (@michiru777neko) March 28, 2020
マスク売ってないでしょ、イオン系のスーパーで、店員マスクしてるから、入ってきたのかなときいたら、薬売り場でお客様いないとき、ききました、3日同じのつかってます、入ってこないから、いわなかったら、ばれないし、いってた
— ましゃ (@DtO8DRwU4NV6E7M) March 28, 2020
青森のイオン来たんだけどマスクしてない人多すぎて怖い
知らんお姉さんに声かけられて風船もらったんだけど持って歩くの恥ずかしい— すかい (@ArimuraSky) March 28, 2020
イオンへのマスク購入でイオンに行きたいというのもあるのですが、マスクをしないでイオンに買い物に来ている人がかなりいるようです。
実際にかなりの数の人がマスクなしで普通にきているのでもしかするとクラスター感染などの危険性はある可能性あります。
イオン買い物してたらたまたまマスク入荷されて、買えた😍
5分くらいで売り切れたわーラッキー🕺— ゆうおーりお🍁 (@yuuolio) March 28, 2020
そんなところでもやはり瞬殺で売り切れるのですが、開店より1時間ちょっとずらした時間帯でのマスク販売。
5分くらいでの売り切れですが、少し開店時間よりずらしてやっているというのは本当みたいですね。
自分だけならまだしも、子供にマスクもさせんとよくイオンなんかウロウロ出来るなあ。。
ちょっと神経疑う。
そんな私は、仕事でイオンに配達。— あずりん。 (@AzRn87610) March 28, 2020
近所のイオンモールのリニューアルオープンに嫁と焼酎の魔王買うために並んでたら、偶然箱マスクに出会えた
— てる (@TERUTERUJET) March 28, 2020
朝イチ入荷もあった模様!
各店舗によってバラバラなんでイオンは決まった時間よりも分けているようです。
この方式って西友も同じようですね。
近所のイオンでは火木土の朝にマスクの入荷可能性があるらしい。が、必ずあるわけじゃないから並んでも買えるとは限らんらしい。いざとなったら朝に並んでから会社行くことになるんかな?で、今日はキッチン用のアルコールスプレーが買えた。なくなったから助かる。
— LongMing/ろんみん (@longming78) March 28, 2020
ある程度、店員さんが入荷される曜日を教えてくれる場合もあります。
朝いちばんで並ぶかどうかも裁量しだいですね。
尽きかけてたマスクを
三倉イオンのとこ(旧カタクラ?)にて補給😄
これでしばらく大丈夫かな🙆♂️ pic.twitter.com/NIwN5WpUJj— fun_ride (@fun_ride) March 28, 2020
三倉イオンには今日は箱マスクの入荷があったようです!
朝からイオン西にマスク買いに行ってきた😅
最初の方に並んでる人は箱だったけど、自分の時は5枚入りだった💦
みんな何時から並んでるんだろ😓— ともゆき (@EvjVRkh1xB2WLih) March 28, 2020
朝いちばんで争奪戦があるイオン店舗は結構厳しいですね。
早い店だと6時台並びも普通にいると伺っております。
イオンのマスク入荷予定・在庫情報 3月27日更新版
3/27 イオンのマスク入荷状況や在庫について最新情報追記
イオンも地域や店舗によっては入荷すらないのか・・?
もしくはタイミングが合わないのか・・(実は朝イチない所も結構あり瞬殺で売り切れるので見ないパターン)
トイレットペーパーとティッシュペーパーは近所のイオンスタイルに大量にあったし購入制限もなかったから良いんだが
問題はマスクよ、どこにもない— 夜のメヒア@とっとこハメ太郎 (@YOKOHAMA_DeNABS) March 26, 2020
イオンスタイルはティッシュとトイレットペーパー系は結構買えるようになりましたね。
お近くにある方はチェックしてみてください。
あと隣駅とかちょっと地域変えるだけでも状況かなり変わりますのでたまには違う場所も見てみてください。
今イオンで99.99%除菌ウェットがラス1残ってたから買っといた。あの店は結構穴場かも。前に箱マスクもあったし。で、久々に国1通って来たら、本来この時間もやってるラーメン屋が真っ暗だった。時短か自粛か。なか卯はやってたけど。各店舗の判断か。個人個人も考えて危機感持って行動しないとね…
— TeLuLu (@T15L77P) March 26, 2020
穴場のイオンを見つけると結構安定してマスク入手できるかもですね。
ほんまそれね……ただ、こないだそれ買った時の列は老人ほぼ居なかった(多分土曜日だったから)
マスク確保のコツはね、大きめのスーパー(ヨーカドーとかイオンとか)の閉店後に翌日売り出す在庫が出るからそれ参考にして並ぶといいよ()— ゆー (@doubleliketr) March 26, 2020
イトーヨーカドーやイオンとかの閉店後出す予定のは閉店前・・にもいけるときあり(報告もありましたね)
イオンも前入荷してて朝から行列やったらしいから
ひょっとしてイオンがマスク入荷してそうな予想😒😒— karepan@年子mam (@chihibe) March 26, 2020
イオンのカップラーメン、即席メン売り場がスッカラカン😅そんなにラーメン好きなん?学習しない人ばかりで萎える。蓄えが目的じゃなくて買うのが目的になってない?こういう人は絶対に週末もマスクやラーメン探してフラフラしてるんだよね😅
— くまましゃ🌟make our dreams alive!🌟 (@kumamasha04) March 26, 2020
都内ですかね・・?食料品の買い占め騒動ありました・・・
これもデマでトイレットペーパーやティッシュと同じ感じがしますね。
ワシの仕事の本社(東京)に夕方電話して、仕事の話から、買い占め騒動の話になり「マスク売ってるのなんて、久しく見てないですよね~都市伝説ですかねえ?」と話してたんだが、帰宅したら、たまたまイオンのスーパーに買い物行った旦那が店内放送で「只今からマスク個数限定販売します」と買えたらしい
— 瑛(あきら)当分は牧春沼にいます。 (@akiakiakira117) March 26, 2020
店内放送でマスク入荷あり(夜タイミングですね)
ビンズンAEONで突如不織布マスク入荷し大混乱。お一人様一箱に並ぶ列がベトナムあるある濃厚接触
— JUN (@lcwjun1) March 26, 2020
めちゃめちゃ情報垢みたいになっちゃうけど、高知のイオン(薬局?)潤いマスク入荷してたよ~(30個前後・11:50時点)
1人1点だけど入荷するの珍しいらしい💦💦— ❥❥—-伊野尾 ユズ🍊❥❥ (@yuzu10ksjump062) March 26, 2020
潤いマスクは結構買える店舗多いですね(少しお高め)
ドラッグストアとか小さい目立たないところにある薬局はねらい目かと思います。
イオンのマスク入荷予定・在庫情報 3月26日更新版
3/26 イオンのマスク入荷状況や在庫について最新情報追記
産休までマスクぎり足りるかなーそろそろ薬局張り込みいくかなーって思いよったら親父がイオンでタイミング良く150枚ぐらい買えたつってLINEきた😷最高のタイミング😷子供3人に配布してくれるらしいw
— うんちく36 (@unchikupi) March 25, 2020
マスコミのとりあげ方にイライラしたので言いま〜〜〜す!!イオンの従業員です!客の半分は高齢者!!イートインスペースでは小中学生が集まってゲーム!!土日は子供にマスクを付けてない家族連れ!!こっちがどんなに対策したって無理が!!あるのでは!!!!!頼むから営業時間短縮!!営業時間短
— すすぎ (@susugi_mmg127) March 25, 2020
イオンはほとんどのお客さんが高齢者のようですね。。
土日は子供にマスクつけない人が大勢、小中学生はイートインスペースに集まってゲーム。
自粛の意味がない状況ですね・・・
最近はトイレットペーパーも量は少ないけど置き始めてたなぁ🤔イオンとか大型店は大量に置いてるらしいけど←あやかちゃんが無事買えるように祈ってるよ🙏🏻✨
マスクも早く復活してほしいなぁ😅あっ❣️あやかちゃんはたりょら観てる〜?
— 𝕋𝕆◡̈𝕄𝕆🐯⁷ (@f_s2_tm) March 25, 2020
トイレットペーパーは普通に買えるようになったと思いましたが、地域によってはまだ入手難しいみたいです。
今後の状況によっては再びトイレットペーパーなども購入難しくなるかもしれません。
イオンに行っても相変わらずマスクの入荷なし。
— しのさん (@leotiger0723) March 25, 2020
本日も白い布マスク20枚入荷しました。
#マスク#布マスク#入荷#イオンタウン#おゆみ野#花粉症#イオン#白
— Rou*Lisse (@rou_lisse) March 25, 2020
イオンタウン(おゆみ野)には布マスクが入荷されているようですよ。
25日は20枚ほど入荷されていた模様。
職場近くのドラッグストアでマスク買えたてんちょがLINEくれて(ついこの間も出勤前に買えてて今朝も買えたそう)、午前中にドラッグストアやイオンに行けば買えるかもよだって。
いやわたしの休日の朝は忙しいのよそれどころじゃないの←— 🍓 (@junnn1012) March 25, 2020
午前中(朝イチではなく)にイオンで入荷している店舗もありそうですね。
たまたま寄ったイオンで手ピカジェル買えた!店員さんに貴重ですよっておススメされた😊でもマスクはなかった…
— ぽんぽん (@MI9pe7N9TA0z77y) March 25, 2020
手ピカジェル購入情報もありました。
しかし、日に日にイオンでのマスク入荷情報が減ってきているように思われます。
イオンのマスク入荷予定・在庫情報 3月25日更新版
3/25 最新情報追記分はココから➡
イオンでのマスク入荷状況や購入できたか?在庫情報や入荷タイミングをツイッターから追ってまとめました。
3月24日に「混雑を避けるために入荷しない店舗もある」とイオン関係の方の証言があったこともより、朝イチよりも昼や夕方や夜のタイミングをチェックしてみましたが、最新の在庫補充状況や入荷情報のツイッター等のSNS情報をまとめてみました。
イオンにマスクが山積みで売られていた。まもなく日本にも大量に出荷されるんじゃないかな。
— 伊達邦彦 (@miteguy) March 24, 2020
イオンドラッグに寄ってみたらたまたま出されてて箱のマスク買えた😭小さいサイズだけどないよりマシ… pic.twitter.com/9dZwEWxzvF
— まつ@交換ツイは固定してます (@prdmms2) March 24, 2020
タイミング的に購入できている人は、夕方以降や夜の購入が多そうですね・・
お仕事帰りや夕食前にイオンで入荷・・そのまま購入できたというつぶやきがありました。
イオンのマスク入荷予定・在庫情報 3月24日更新版
3/24 最新情報追記分はココから➡
ちなみに、今日パークプレイスのイオンはマスク入荷無しと書いてありました、コスモスも入り口に書いてあるからわかりやすいですよね。マルミヤにあった時はビックリしました(持って歩いてる人が居たので見に行ったらあった)ほんといつ入るのか…
— sao (@saa_chan2010000) March 23, 2020
イオンは朝イチはマスク入荷しません。(混雑を避けるため)よって、入荷時間帯はバラバラで昼や夕方や夜に入荷します。
西友と同じパターンです。
アステも朝イチに入荷(週に2回)
参考程度に— 川西市大好き (@kawanishi2020) March 23, 2020
川西市にあるイオンですかね?
混雑を避けるために朝イチにマスク入荷はしない店舗も。
そのため毎日入荷はあるが、入荷時間帯はバラバラで昼、夕方、夜・・西友もそうみたいですね。
ちなみにこの情報の方はイオンの中の人からの情報で信ぴょう性が高いかもです。
イオン石巻東店 マスク入荷なし
— 石巻市マスク情報 (@mameha_oo) March 22, 2020
「マスクが手に入らない時があったんだ」と、笑える日が来るだろうな。
イオンのマスク入荷予定日、在庫あり店舗、入荷タイミング最新情報まとめ|White Miles(ホワイトマイル) https://t.co/M8rJ2pboIX
— fuku (@fusimatizuki) March 22, 2020
当ブログ紹介していただきました 笑
ほんと、マスク買えないときなんかあったんだ!と笑える時が早く来るといいですね・・
イオンのマスク入荷予定・在庫情報 3月23日更新版
※3月23日追記分※
久しぶりにマスク買えた😂
イオンの薬局売場でマスク販売中の張り紙があり、ピッタマスク売ってた✨
グレーと黒があったけどグレーは残り2個でお一人様一個だったから、2人で行ったので2個買えたし👍
めっちゃタイミング良かった😆 pic.twitter.com/Azr0hX0p3q— deko☆ (@h_gn3jsb36) March 22, 2020
千葉ニューイオン
3/22 18:00
こんなマスクがありました❗️ pic.twitter.com/W2x96ZlLyX— puwa (@inzaimama1) March 22, 2020
埼玉県内のとあるイオンなう☺️👍
マスクはないけど、除菌ブロッカーが大量入荷してた🤭
あと純烈のメガネは10175円だった🤣🤣🤣#除菌#純烈 pic.twitter.com/fyAzNdI7ja
— 奇跡と幸運の女神✨さとみん (@sato22302) March 22, 2020
イオンに開店前にきたら長蛇の列。開店と同時に先頭のおじさん達ダッシュでエスカレーター二段飛び。マスクかね?これ毎週やってるならいい運動になってそう。
— クラマスのJ (@yadorarebuchou) March 22, 2020
北イオンのフードコート近くの薬局に、たまにマスク入ってたり、昨日はマスク表面にスプレーするやつとかさりげなくひっそりと置いてあったりします。たまにですが(^_^;)
私は出来る限り献血行ってます!そんな事しか出来ませんが、お母さんの回復を祈ります。— sa (@Sabariko50) March 22, 2020
イオンはマスク入荷の店舗もあるのですが、それよりも気になるのが「マスク着用していない人」が結構の数の人がいるということです。
マスク品薄でマスクなしでイオンに来ると言う人も多いみたいです。
アルコール消毒系、全然売ってへんよー。マスクはイオンの昼イチで売っとるみたい、地元は。ほぼほぼ入荷未定ばっかやけどw 都心部よりのが大変やろけど、ご安全に!手袋して寝やなあかんねー😭
— MARFY (@marfy96) March 21, 2020
トイレットペーパー、近所のイオンにようやくやってきた。キッチンペーパーが全くなくなってる。家でマスク作ってるのかな~💦早くいろいろ落ち着いて、平穏な日々に戻ってほしい…#トイレットペーパー#コロナに負けるな #がんばれ日本
— アルテイシア (@honmayanka) March 21, 2020
イオンモール伊丹
列が出来てるから#フライングタイガー オープンの列かな?と思ったらマスクを求める列だった。— クリスタルボーイ (@kurisutaruboy) March 19, 2020
さて買い物から帰って参りました🚙
マスクは、、、_| ̄|○
ま買えないと思っていたのでドンマイ👍でも今日ラッキーだった、無印は写真に写っているのは全部リピ買い、イオンもお得に買えたよ✌️ドラッグストアとKALDIにも行ったよ。全部は写真には入り切らない😁 マイバッグ2枚に入り切らかなかった。 pic.twitter.com/Lz4KpXGBYE— さーり (@sa_richama) March 20, 2020
イオンに行ったら、マスクがお一人様ひとつだけど売ってました。
お父さんも役に立ちました(笑)
娘に送ってあげよっと。 pic.twitter.com/KBF4Xd42ts— エリーヌねえSUN♪ (@rockeri12) March 19, 2020
品川シーサイドのイオンでマスク売ってた…
1人1日1個って書いてあったから…息子と娘を呼んで3個買った… pic.twitter.com/a5pSwtMFUH— TAKEJI 92 (@boatracedaisuki) March 20, 2020
今日は夕方に盛岡の某イオンでマスクの品出しに遭遇して、即ゲット。#musicj
— くにろく (@kuniroku1031) March 20, 2020
子供の靴がサイズアウトしてたので
イオンに行ったら
たまたま入荷したばかりだったみたいで
マスク買えたー♪
お一人様1つだったから
旦那と子供とで大人用2個子供用2個購入
横に店員さん立って見張っててなんか怖かった…#札幌#マスク— pro2u.ひっか (@013ayakyan2715) March 19, 2020
イオン品川シーサイドはいいところだなぁ。
マスクも入荷したらしいし、トイレットペーパーもしょっちゅう山積みだし。
それに日本で初めてのボロネーゼ専門店BIGOLIもあるしなぁ。
ブツブツ… https://t.co/AsPNhel5so pic.twitter.com/d9V439oeZL— ボロネーゼ専門店 B I G O L I【公式】 (@bigoli_jp) March 19, 2020
平イオンにできたサンデーに母連れて来たんだけど
開店前の行列、マスク入荷なしって店員さんに説明されて一瞬で消えた— あびー (@pokeaby) March 19, 2020
昨日近所のイオンで整理券と引き換えでお一人ひとつだけどマスク買えた。
早く普通に買えるようになるといいな…。 pic.twitter.com/fHizUSEIl1— くらげ (@kurage7676) March 16, 2020
小児用のマスクがイオン東雲店2Fイオンボディに入荷。お一人様1つまで。
1Fは入荷しても瞬殺で、私は最近売っているとこを見たことありません。 pic.twitter.com/p97ljGZVs8— 東雲マン@東雲(しののめ)は湾岸都心で住むと案外良い所 (@shinonomewangan) March 20, 2020
以前の定点観測(西友サニー日田店)に対して、イオンの入荷状況がよいというリプを頂いたので確認にきました。
一応お一人様一点限りの注意書きはありますが品揃えはもう通常と言ってよいですね。
なお、マスクやアルコール除菌液は品薄でした。 pic.twitter.com/nUeD1hfD9Z— shoheikわん (@shoheik) March 14, 2020
子供の靴がサイズアウトしてたので
イオンに行ったら
たまたま入荷したばかりだったみたいで
マスク買えたー♪
お一人様1つだったから
旦那と子供とで大人用2個子供用2個購入
横に店員さん立って見張っててなんか怖かった…#札幌#マスク— pro2u.ひっか (@013ayakyan2715) March 19, 2020
以前ツイッターでバズったトイレットペーパー大量入荷したイオン!!
マスクもバズってくれるくらい大量入荷してくれるのでしょうか??
イオンのマスク入荷タイミング、曜日、時間ともに結構バラバラな感じです。
たまたま別の用事でイオンにいったらマスクの入荷タイミングに遭遇~という方が多いみたいですね。
イオンに整理券配布でマスクの入手が可能?開店前行列があるとき、並んで買える?
近所では未だトイレットペーパーが買えないので、東雲イオンに行って来た。朝一に限らず、日中もトイレットペーパーが補充されていたよ。東雲イオン見直した。#トイレットペーパー pic.twitter.com/BN42xFPYML
— endo (@endo22067765) March 16, 2020
マスクは相変わらず品薄なんですが、トイレットペーパーはイオンにいけば結構買えそうですね!
東雲イオンだと普通に買えるようですよ!
マスク切れたから朝からイオンやらビックカメラやら行ってるけど、やっぱどこもないなあ。
もちろん食品やゲーム買うついでに、だけどさ。— K.O.H.(けいおうえいち) (@kohhhhh_2001) March 20, 2020
朝散歩ついでにイオンに行ったら、男性の一人客が多かった。昼間は来れないから、朝の空いてる時にササっと買い出しね。
トイレットペーパー、BOXティッシュは大量にある。
キッチンペーパー、マスクは全く無し。— macky (@n_c_tacky) March 19, 2020
閉店間際のイオン行ったら多分明日の為のマスクちょうど入荷してて売ってくれた、まだまだあったから明日朝一絶対売ってるぞ
— みんご~る (@mingolman) March 19, 2020
明日朝イチでイオンにどうぶつの森引取りに行くけど、朝だしマスク変えるかな?
— 蒼林のメンタル向上委員会 (@pipipAppi) March 19, 2020
朝からマツキヨに大行列ができてたわ
ティッシュかな、トイペかな、マスクかな…真隣のイオンにめっちゃ売ってるんだけどな— 天野さん (@bmdamn) March 17, 2020
朝早くマスク買いに行きそのあと近くのイオンで買い物をしてその商品をわすれたまま家に帰りまたイオンへもどるという労働をして私死にそうです
— Makoto@きんたまカウンセラー (@LOVE_Gerrard123) March 17, 2020
朝いちばんでイオンで買えたというツイートは結構多いみたいですね!
中には朝に出す予定のマスク在庫が閉店間際に出されていたのでそのまま買えたという情報も。
店によっては閉店間際に覗いてみると買えるかもしれません。
曜日とかタイミングは、ランダムで朝いちばんに入荷されているところもあれば、昼や夕方のタイミングでも買えるというタイミングもあるみたいなのでお店によりけりかもしれません。
トイレットペーパーの入荷はどこのイオンでもかなり潤ってきているみたいなので、トイレットペーパー狙いならイオン覗いてみると買える確率高そうです。
まだまだ品薄で在庫がない状況のマスク・・・はやく普通に買えるようになってほしいですね。
マスクや色んなところに使える次亜塩素酸水が大人気でおすすめ
水と塩だけで除菌ができるという次亜塩素酸水がかなり人気です。
薄めてマスクの除菌にも使えるし、いろんなところの除菌としても大活躍です。
使い方は超簡単です!
Kinot(キノット)という商品を水で5倍か10倍に薄めて気になるところをしゅっとスプレー
・・・これだけです!!
マスクを使ったあとに外側、内側をさっとスプレーするだけで除菌
次亜塩素ナトリウムの80倍もの除菌力をもっていて
たった15秒で速攻に除菌できます!
ほんとコレ1本あるだけでも色々なシーンで使えるのでかなりお役立ちです。
水と塩だけなので低刺激、ご家庭にペットや赤ちゃんがいても安心して使えますね。
使えるシーンとしては・・・
マスクの除菌
手洗いしたときの除菌
お部屋の空間除菌
キッチン用品の除菌や消臭
靴や服の消臭
赤ちゃんのおもちゃや哺乳瓶にも
食材の除菌
エアコンのフィルター除菌やカビ対策も
生ごみの匂い対策
歯ブラシの除菌
ドアノブの除菌
ぱっと思いついただけでもかなりのシーンに使えます。
しかも手軽で安心というところがいいですね!
子どものウイルス性の病気のときに病院の先生からもおすすめされるのが「次亜塩素酸水を希釈したスプレー」になるんです。
新型コロナが騒がれ始めた2月頃はどこも在庫が枯渇してしまうほど、知っている人は速攻で買ったと言われるこの商品。
最近、在庫が復活してきて手に入りやすくなったのでここで紹介させていただきます。
ちなみに、厚生省でも次亜塩素酸ナトリウムを希釈して使うのが効果的ですというのは説明しています。
ただ、そのまま使うのはかなり危険で赤ちゃんやペットも心配・・
そんなときにいいのが次亜塩素酸ナトリウムの80倍もの除菌力があるKinot(キノット)になります。
すでに利用している人には大好評で使ってみれば効果が分かるかと思います!
定期購入をすれば34%オフで2回目以降もずっと34%オフが続くので定期的に利用していきたい場合は定期購入がおすすめです。
ただ合わなかったな・・・という場合はいつでも定期購入の解約もできるので安心です。
今なら在庫もまだあるようで4日~1週間で届いてすぐに使えます!
>>在庫もあってすぐにお手元に届きます<<
▼▼初回解約可能で安心!今すぐ34%オフで申込▼▼
その他の薬局や量販店でのマスク入荷・在庫状況について
こちらでは他の薬局や量販店の店舗の情報についてもまとめているのでそのリンク先を紹介します。
目的の店舗や量販店があれば是非参考にしてください。
他の薬局や量販店で追加情報が欲しい場合はコメント欄にお気軽に書き込みいただければ追加していきます。
クリエイトのマスク入荷状況
詳細情報はコチラ➡
ウェルシアのマスク入荷状況
マツキヨのマスク入荷状況
サンドラッグのマスク入荷状況
スギ薬局のマスク入荷状況
ツルハのマスク入荷状況
コクミンのマスク入荷状況
ダイコクのマスク入荷状況
ダイソーのマスク入荷状況
ドンキホーテのマスク入荷状況
ビックカメラのマスク入荷状況
セブンイレブンのマスク入荷状況
ココカラファインのマスク入荷状況
コスモスのマスク入荷状況
詳細情報はコチラ➡
この1ヶ月近くのイオンでも他のスーパーでもマスク見たことない
— pu-pu (@pun_be_e) March 26, 2020
マスクいつ入庫しますか?